先日、まなび堂の模擬試験に「総進図書」の“Sもぎ”を採用させていただく手続きをしました。
千葉県の多くの学習塾が、この“Sもぎ”か、進学研究会の“Vもぎ”を中3生の会場模試として採用しています。
私が雇われていた大手塾は進学研究会の“Vもぎ”を採用していました。
毎年よく、
「“Vもぎ”と“Sもぎ”、どちらの方がいいんですか?」
という質問をされます。
きっと学校ではVもぎ、Sもぎ両方の案内が配られるためでしょう。
どちらも千葉県の入試に合わせて作ってあるので、基本的には都合に合う方を受けてもらって大丈夫です。
(ただ、偏差値を出すための母体となる受験者層は多少異なる可能性があります。そのあたりは、機会があればブログで触れたいと思います。)
ちなみに、まなび堂では進学研究会の“Vもぎ”も塾生の模試用にいずれ採用する予定です。
今回、総進図書から「受験生と保護者のための2016高校入試説明会」の案内が教室に届きました。
明日から4月です。
中学3年生になって、「いよいよ受験生だ」と気持ちも新たに勉強に打ち込もうと考える人も多い時期ではないでしょうか?
そこでよくあるのが「そもそも、千葉県の高校受験ってどんな仕組み?」っていう疑問。
そこで、お薦めなのがこの生徒・保護者向けの入試説明会です。
公立・私立問わず千葉県の入試の仕組みを基本から説明してくれるので、まだ受験についてほとんど知らないという人は参加して損はないと思いますよ。
じつは私も数年前、こういった生徒・保護者向けの説明会を見学させていただいたことがあります。
毎年受験に関わっている者からしても、再確認になることもあり有意義な時間でした。
「彼(てき)を知り、己を知れば、百戦危うからず。」
まず手始めに、彼(てき)について知るのはいかがでしょうか。
コメントをお書きください
テスト (金曜日, 01 4月 2016 19:51)
テスト